お知らせ

トップページ > お知らせ

成年後見制度の解説動画を公開しました

伊東市成年後見支援センターでは、成年後見制度の解説動画をYouTubeで作成しました。
高齢者編と障がい者編を作成しております。 是非、ご覧ください。
 
 
成年後見制度とは認知症や知的障害、精神障害などによって判断能力が不十分になり、自分一人では契約や財産の管理などをすることが難しい人が、住み慣れた地域で安心して暮らすことができるように成年後見制度の活用をお手伝いします。


成年後見に関するお問い合わせは下記までお願いします。

伊東市成年後見支援センター(伊東市社会福祉協議会)

電話 0557-36-5512

健康福祉センター 空き状況について

健康福祉センターの空き状況を更新しました(令和7年7月25日現在)

詳しくはこちらからご確認ください

職員の募集(放課後児童クラブ)について

放課後児童クラブの学童支援員及び補助員を募集します。

詳しくは、募集要綱を参照して下さい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

問合せ先 

伊東市社会福祉協議会  総務係

☎:0557-36-5512

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

職員の募集(桜木いきがいデイサービス)について

桜木いきがいデイサービスの職員を募集します。

詳しくは、募集要綱を参照して下さい。


問合せ先
伊東市社会福祉協議会
総務係☎:0557-36-5512


車いすの寄附をいただきました

令和7年6月27日、NPO法人 VUELO 様より伊東市社会福祉協議会へ車いすの寄附をいただきました。誠にありがとうございました。

車いす

これらの車いすは、伊東市社会福祉協議会が行っております、体が不自由なかたへの車いすの貸出や、市内学校にて行う福祉体験授業など大切に活用させていただきます。

常設型居場所「なごみ」のご紹介

伊東市社会福祉協議会では、「誰でも」「気軽に」集まって軽い体操やおしゃべりをしながら、楽しく過ごせる憩いの場『なごみ』を開設しています。

詳しくはこちらからご覧ください。

イラスト猫家族

あんしん法律相談の終了について

につきましては、通常通り実施いたします。

子育てサロン ひよこ 

 子育てサロンひよこの年間予定表を更新しました。

 こちらからご確認ください

このページのトップへ